今年は空梅雨?
「梅雨です」って言われてから
晴れマークが多く、もう立派な夏ですね🌞
暑さ対策はしていますか?
日傘や帽子、携帯用扇風機、ネッククーラー等
冷却グッズは必需品となりましたね。
昨年この時期にお話ししましが
私は車の中が辛い・・・。
シートが熱くて、背中からどんどん体温が上がっていくようでボッ~としてきちゃいます💦
これをどうにかしたい!
と、購入したのが
リュックサックと背中の間に入れるアイスパック。
これ、なかなかの優れものです👍
ホントに熱がこもらない😍
これ考えた人、天才!
(写真のように付けています)
私にとって背中の熱さは、危険因子。
深部温度が上がるように、内側から熱くなってくる感じがします。
熱がこもってしまう感じ・・・。
皆さんはどこが熱くなると危険を感じますか?
意識がもうろうとしたり、頭痛、吐き気、倦怠感などの症状は
深部温度の上昇から起きているかもしれません。
そうなったら外から冷やすだけでなく
深部体温を下げる必要があります。
そこで今年注目されているのが「アイススラリー」
体の内部から効率的に冷やすことが出来る微細なシャーベット状の飲料だそうです。
大塚製薬さんから出ていたので
先日、購入してみました。
まだ、飲んでいませんが内側から熱くなってしまっている時に試してみたいと思います。
(そうならないのが一番ですが(笑))
皆さんも熱中症に気をつけて、暑い夏を乗り切ってくださいね。
では、7月のスケジュールのお知らせです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆『チェアルーシー』講習会
7/20(日)13:00~17:00
★ベーシック・マスターインストラクター養成コース(オンライン)
(月)(金)(土)(日)に開講中。
【ベーシックコース】【マスターコース】
*養成コースはご都合に合わせていつからでも始められます。
★マスターインストラクター養成コース(対面)
横浜/川崎にて開講中。
◇レッスンのスケジュール詳細はこちらから。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
西側のベランダに緑のカーテンを作るべき
ゴーヤを植えました。
でも、西日が強く暑すぎて
カーテンのはずのゴーヤの葉がシナシナに・・・。
枯れない事を祈る毎日😅
各お問合せは
rdasakuraacademy@gmail.com
へご連絡ください。